ゲーム 【Wizardry外伝 五つの試練】偽りの代償 プレイ日記3 前回はこちらネル坑道地下2階前回、地下1階の探索を終えたので地下2階へと潜っていきます。地下2階はかんぬきがかかっているドアや、スイッチがいくつかあるフロアです。敵も地下1階よりは強力になっています。テキトーに連打していたら、ハイウェイマン... 2024.09.07 ゲーム
ゲーム 【ガラージュ GARAGE】プレイ日記 1 気になっていた歪みゲー、ガラーシュを買いました!早速プレイ開始主人公はガラージュという精神治療装置にかけられ、自分の精神世界の中に入り込んでいきます。その精神世界から脱出するというのがこのゲームの目的です。たどり着いたのは…もうなんかヤバめ... 2024.09.07 ゲーム
ゲーム 【Wizardry外伝 五つの試練】偽りの代償 プレイ日記2 前回の記事はこちら鍵のかかった扉の先を探索レベルも上がり、グループ攻撃魔法も覚えたので前回見つけた扉の鍵を開け、先に進みます。イベントなどはあまりありません。ひたすらマップを埋めるべく、探索を続けていると…何かいつものネズミと違う?あのニヤ... 2024.09.07 ゲーム
ゲーム 【Wizardry外伝 五つの試練】偽りの代償 プレイ日記1 前回の記事はこちらネル坑道地下1階 冒険者指南所今の段階で入れる迷宮はネル坑道のみです。早速迷宮に入って、ウィザードリィの鉄則である「レベル上がるまでは遠出しない」を実践していたところ、近くに何か発見。冒険者の指南所だそうです。ここにはHP... 2024.09.07 ゲーム
ゲーム 【Wizardry外伝 五つの試練】今さら攻略開始 PS5でウィザードリィのリメイクを買いましたが、PCの「五つの試練」を絶賛放置していたことを思い出し、久し振りに起動してみました。え、なんか見慣れないシナリオがある!? と思って調べたら、正式発売に伴って「偽りの代償」という初心者向けのシナ... 2024.09.07 ゲーム
ゲーム リメイク版「ウィザードリィ 狂王の試練場」プレイ日記 1 そもそもウィザードリィとはウィザードリィというのは、1980年代に発売されたRPGです。3Dダンジョンを探索する形式で、シリーズとしては8まで、また、スピンオフ作品としてゲームボーイの外伝や、ウィザードリィエンパイア、BUSINシリーズなど... 2024.09.07 ゲーム
ゲーム 祇(くにつがみ)というゲームが気になる たまたまYouTubeで動画を見ていたら、お勧め動画の一覧に「祇(くにつがみ)」というゲームの実況が出てきました。公式サイトのトレーラーをちょっと見たんですけど、画像が綺麗で独特な世界観ですね。一目見てすっかり気に入ってしまいました。こうい... 2024.07.26 ゲーム
ゲーム 【ELDEN RING】DLCプレイ日記 #7 黄金カバ撃破! 前回はこちら黄金カバに勝てない敗因を考える前回、黄金カバに挑んでフルボッコにされました。何て言うんでしょう。勝てる気配を感じないんですよね。とにかく開幕の噛みつきを交わすのが超下手で、喰われて即乙っていうのが一番負けるパターンとして多いです... 2024.07.02 ゲーム
ゲーム 3大歪みゲーって?「ガラージュ GARAGE: Bad Dream Adventure」が気になる ネットサーフィンしていたら、たまたま「ガラージュ」についての記事を見つけました。精神治療装置「ガラージュ」によって作られた精神世界から脱出するゲームらしいです。その独特な世界観から「歪みゲー」とか「奇ゲー」と言われているんだとか。「3大」っ... 2024.05.31 ゲーム